卒園・卒業シーズンが終わり、
まもなく、入園・入学シーズンですね(*^_^*)
いつもこの時期になると、前年度の自分自身と向き合うようにしています。
そして、新たな気持ち、目標を持って4月を迎えるようにしています。
なので、久々にお会いする方には、
「あれ?なんか考え方が前と違くない?」
なんて言われることもあるのですが・・・
もちろん、根本的なところは変わらないにしろ、
できるだけ周りを迷わせないよう、いろいろなことにチャレンジしていこうかと思います・・・。
進学・入園・入学など区切りの季節でもありますので、みなさまにとっても、こどもにとっても大小さまざまですが、多少なりとも変化のある季節になるのではないでしょうか?
そこで、今回は、今の子育てについて少し書かせていただきたいと思います。
いろいろな情報が飛び交っていますが・・・(笑)
「褒める」についてお伝えしたいと思います。
教育本などで、「こどもはたくさん褒めましょう」といった内容のものをよく見かけます。
こどもは褒められることで、いいことからわるいこもを学びます。
また、褒められたことで次も褒めてもらいたいと、ものごとに対しての意欲がわいてきます。
と、一般的に言われることが多いですが、この「褒める」については様々な意見があります。
最近では、「褒められすぎはよくない」という意見もよく見聞きするようになってきました。
ぼくは「褒めて育てる」ことについては賛成ですが、
今の社会での「褒めて育てる」には少し違和感を感じています。
褒められるのが当たり前になり、きついことを全く言われたことのない子は、将来どんな子になるのか・・と考えるとかなり怖いです。
人は挫折や失敗からものごとを学んでいきます。
日本人は、アメリカなど他の先進国と比べ
こどもに対し「○○しなさい!」と言うところを
「お願いだから○○して」
「今日は○○しなくても、明日は○○しようね」と、お願い、譲歩することが多いそうです。
親としても、こうして機嫌をうかがって促す方がこどもに嫌われずに済むし、簡単です。
でも、実際に社会はどんなときも褒めてくれるほどやさしいものではありません。
必ず将来、部活を始め、先輩やコーチと出会ったとき、就職し、上司に出会ったとき、「だめなときはだめだ」と言われることになるでしょう。
そのとき親は出ていくことはできませんし、出て行ってしまったらその子は自立できない子になってしまいます。
今までそんなことを言われてこなかった子は、もしかしたら、部活や仕事をやめてしまうなんてこともあるかもしれません。
そうすると、「褒めて育てた」ことがその子の、挫折やあきらめやすい心を育ててしまったことになってしまいます。
「叱る」というのはとても難しい技術です。
でも、ここでもし嫌われてもこの子の将来を思えば・・・と真剣に向き合えば、きっとこどもにも伝わるはずです。
この仕事をしているとこどもを育てることと、部下に対しての付き合い方に共通点を感じることがよくあります。
「よくないものをいいよと言い、いけないものをそのままにしてしまう上司は、ほんとうに部下のことを考えてないよ」
とよく伝えています。
部下に本気で成長してもらいたいと思えば、しっかり時間を作り、それがどういけないのか、それをそのままにしてしまったら、その部下はどんな人間になってしまうのか、
本気で育ってほしいから、叱るのは辛くてもその部下を思い、叱ります。
これが本来の愛情ではないかと思います。
もし、ここで叱らない上司がいたのであれば、
「別にあなたが将来どうなろうと知ったことじゃないよ」と、言っているのと同じです。
もちろん、そんなつもりなく、実際は自信つけてほしいという思いでみんな褒めているのだと思います。
褒められていい気持ちにさせることが自信を育てているのではないということを知ったうえで褒めてあげましょう。
ただ褒められ続けた子は、自信があるようで、叱られるとつぶれてしまいがちです。
なので、本当の自信は育っていないのです。
厳しい壁を乗り越えたときにこそ褒め、ときに叱る。
それが本当の意味でこどもの自信が育つ、子育てなのではないでしょうか。
ぜひ、愛する子だからこそ、自分の力で壁を乗り越える経験をたくさんさせてあげてほしいと思います。
最後までお読み頂きありがとうございました(*^_^*)
市村 弘貴
【ふじおか幼稚園HPで新園舎プロジェクトの様子をお知らせしています♪】
園舎が出来上がるまでの計画や過程を楽しんでください(*^_^*)
http://www.fuji-kid.jp/pg127.html
【ふじおか幼稚園は28年度4月から、わたしたちと一緒にこどもの成長を楽しめる仲間を募集しています】
わたしたちと一緒にこどもの成長を感じませんか?
↓詳細は、ふじおか幼稚園 人材募集について~幼稚園のお仕事のハテナ~をご覧ください↓
http://www.fuji-kid.jp/pg122.html
【ふじおか幼稚園の公式フェイスブックページを公開しています♪】
ブログでは紹介しきれない幼稚園の様子、先生たちの様子などを、できるだけリアルタイムで紹介しています(^^)
「いいね」を押して、様子をご覧ください♪
☆★☆★☆★ふじおか幼稚園が大切にしていること★☆★☆★☆
日本のこどもたちの〝自立心の低下〟が問題になっています。ふじおか幼稚園では保育や遊びを通し、自然と〝自立心を身につけること〟を大切にしています。10年後、20年後、幼稚園を卒園したこどもたちが、「ここで学んだことがきっかけで、今こんなことにチャレンジしています」と報告しに来てくれたらとてもうれしいです。これが、わたしたちの地域社会、日本全体への貢献活動です。
~チャレンジするこどもが育つ幼稚園~
ふじおか幼稚園 公式ホームページ
未就園児の親子教室 にこにこらんど
- アーカイブ
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- お問い合わせ
-
- 0282-61-1152
- 保育時間 : 7:30~18:30
- お問い合わせフォーム