よく、こどもは自由に・・・というキーワードを耳にします。
自由な環境や、安心できる環境はこどもの成長にとって大切な環境です。
こうした環境があるからこそ、こどもは安心してさまざまなものごとにチャレンジすることができるし、自由な発想が育ちます。
それと同時に、こどもには「がまん」ということを覚えさせなければいけません。
人間は、誰しもがいろいろな「欲」を持って生きています。
ぼくたちは「欲」をかなえたり、「欲」をがまんしたりしながら日々を過ごしています。
この「欲」をコントロールできる子に育てることこそが教育の本質だといってもいいくらい、「欲」は教育にとってとても重要な意味を持ちます。
「欲」をコントロールし、「がまん」を覚えることが自制心をやしなうための第一歩となるからです。
こどもが早いうちに親元を離れ、集団生活に入った方がよいと言われますが、
それはこうした心を育てるためには、集団の中でルールのある環境をできるだけ早いうちに経験した方がよいからです。
お釈迦さまも、「制御された心は、安楽をもたらす」と説いています。
「欲」は人の心を苦しめます。
この「欲」をコントロールする習慣を身に付けた人は幸せな人生をおくれるということです。
これは、ぼくたち大人にも当てはまることですよね・・・
「欲」があるからこそ人を妬んでしまったり、比べたりということが起きてしまい、自身の心のコントロールがきかなくなってしまうのかもしれません(^_^;)
かといって、「欲」はなくせるものではありません。
「欲」をなくすのではなはなく、
この「欲」とうまく向き合い、コントロールすることができたら・・・
きっと、これほど幸せな人生はないと思います♪
ぼく自身も、幼稚園をもっといい場所にしなければ、こどもたちにもっといい環境を作ってあげなければ・・・という「欲」にかられ、しばしば回りが見えなくなり、先生たちを困らせてしまっているのでは?なんて思うこともあります(^_^;)
ほんとうに反省しなければいけませんね・・・。
こどもたちには、ぼくたち大人のように?(笑)
「欲」に囚われない幸せな人生をおくってほしいものです。
前置きが長くなってしましましたが、
幼児期のうちに「がまん」を習慣化させてあげることは、これからのこどもたちの人生を豊かにしてくれる。と、いうことです。
でも、「自由」と「がまん」・・・まさに真逆です・・・。
自由も大切だし、がまんも大切。
これってかなり難しいことを言っているような気がします(^_^;)
自由な発想、チャレンジ意欲を持ち、がまんができる子に育てること。
やる氣にみちあふれ、自制心を持ったこどもを育ててあげたいと強く願っています。
最後までお読み頂きありがとうございました(*^_^*)
市村 弘貴
【採用情報】
ふじおか幼稚園は29年度4月から、わたしたちと一緒にこどもの成長を楽しめる仲間を募集しています。
わたしたちと一緒にこどもの成長を感じませんか?
~募集中の仲間♪~
【正規職員】
・0.1.2歳児担任・・・1名
・学童塾担当(そろばん経験者)・・・1名
【アルバイト・パートタイマー】
・0.1.2歳児保育補助(8:00~19:00の間で長く働くことが可能な方優先)・・・1名
・学童塾講師(15:00~18:00頃)・・・1名(応相談)
・7:00~10:00、17:00~19:00など、資格問わず、短い時間で働ける方も募集しています。
【学生のみなさまへ】
ふじおか幼稚園では、学生さんのアルバイト、インターンを歓迎しています。
「幼稚園、保育園、認定こども園ってどんなところ?」
大好きなこどもたちと過ごしながら、たくさんのことが学べます。
学生のみなさまのキャリアを応援します♪
【ふじおか幼稚園の公式フェイスブックページを公開しています♪】
ブログでは紹介しきれない幼稚園の様子、先生たちの様子などを、できるだけリアルタイムで紹介しています(^^)
「いいね」を押して、様子をご覧ください♪
【園長 市村弘貴フェイスブック】
https://m.facebook.com/10years4kids
申請を頂ける場合、一言メッセージをお願いしますm(__)m
(お子様の名前しかわからない場合がありますm(__)m)
☆★☆★☆★ふじおか幼稚園が大切にしていること★☆★☆★☆
わたしたちは、幼稚園をただ勉強をしたり、ただ単に答えを出したりする場所とは考えていません。
楽しい時には笑いあい、つらい時には励ましあい一歩ずつ成長していく場、世界の輝きを見つけられる場として考えています。
子どもは子ども同士、お互いに影響を受け合い、学び合いながらいろいろな価値観と出会い、自分を成長させていきます。
わたしたちは、子供たちが自分たちで決定する場面をたくさんつくり、それを見守ることを保育のモットーにしています。
たとえ子ども同士でトラブル、問題が起きたとしてもすぐには指示を出しません。まずは状況を整理させ、自分たちの感情を理解させ、なぜそうなったのかの理由を考える時間を与え、自分の口で意見を言えるようにしていきます。
それが自ら考え行動する、立ち上がるチカラ(①やりぬく力②やる氣③自制心④協調性⑤社交性)を形成していくことになるからです。何よりも育つタイミングを見逃さない。それがふじおか幼稚園です。
~立ち上がるチカラを育む~
未就園児プログラム
- アーカイブ
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- お問い合わせ
-
- 0282-61-1152
- 保育時間 : 7:30~18:30
- お問い合わせフォーム