ベビークラブ
助産師によるベビーマッサージ乳児教室

お母さまがより子育てが楽しめるよう、お子様と幸せに過す時間を提供しています。
助産師さんと一緒に、妊娠中、産後の生活についての話し、悩み相談、ベビーマッサージを行います。
令和2年度ベビークラブについて
新型コロナウイルスが急速に感染拡大している今、ふじおか幼稚園では、感染予防の措置として様々な園内行事の中止や縮小等の対策を行っています。本年度の【ベビークラブ】の実施については、感染拡大防止と皆さまの安全の為、下記のとおりとなりました。
● 4月~5月は中止することになりました。
● 6月以降については、5月頃にお知らせいたします
心待ちにされている方には大変申し訳ありません。なお、今後、感染症への対応について政府から通知される情報や感染拡大の状況により、内容や予定の変更を行う場合があります。変更や決定事項等ありましたら、随時ホームページ・メール・アプリ等でお知らせいたしますのでご確認ください。
よろしくお願いいたします。
※今年度のベビークラブの案内のお手紙は、引き続き事務室にてお渡ししておりますのでよろしくお願いいたします。
対象
妊娠2か月の妊婦さんから1歳前後の乳幼児
内容
胎児として過ごす9ヶ月と、誕生から2歳までの24ヶ月を合わせた期間は、最も脳の発達がめざましく、人格形成の基礎となる時期です。「思いやりの心」や「集中力」「人と共感する気持ち」が育つのは、この33ヶ月間。
特に触れられる事による皮膚感覚により得られる心地良さは、赤ちゃんに安心感を与え、自分が愛され、受け入れられている事を感じます。
青少年の問題の多い昨今、親子の触れ合いやコミュニケーションの不足が起因する場合も多く、赤ちゃんへのマッサージは健全な心と体の発達に効果的と社会的にも認知されてきています。
又、赤ちゃんとマッサージをする事は母親にとっても、リラクゼーション効果も高く、産後の鬱や育児ノイローゼの解消、幼児への虐待の防止にも繋がっています。
母子は触れ合う事により、母親はより母親としての自覚ができ、子育てを楽しむ事が出来ます。
子供は愛されている事を充分認識して、より深い「親子の絆」を築くと考えております。
しっかりとした親子の絆、明るい家庭、明るい社会と連動していく事を心より願っております。
日程・場所
月1回(日程年間で決まっています)
10時30分~1時間程度
費用
1回 350円
必要なもの
バスタオル、オイル用皿(タッパーも可)、赤ちゃんの飲み物 、上履き