未就園児親子教室
にこにこらんど

にこにこフェスティバルについて
未就園児のいらっしゃるご家族対象に
「にこにこフェスティバル」を開催します。
●日 程
7/8(土)10:00〜
(ふじおか幼稚園エントランスにて受付)
10:15〜開始
11:30 終了予定となります
(参加費は無料です)
●持ち物
親子の上履き、飲み物、プールの用意
(水着またはプール用おむつ、タオル)
お天気が晴れた場合は芝のお庭でプール、雨の場合は大ホールでサーキットあそびをします。
他にもかき氷、製作、読み聞かせ、などなどたくさんのコーナーを用意しています♪
家族の方はどなたでも参加できますが、プールやサーキットコーナーは未就園児のみの利用とさせていただきます。
お友だちも誘ってぜひ、遊びに来てくださいね♪
お待ちしています!!
みなさまにとっての、にこにこらんどへ参加することの「メリット」とは・・・
少子化・核家族化等により、こどものコミュニケーションの質量が激減しています。
おじいちゃん、おばあちゃん、近所の家族やともだち、親戚・・・
かつてはこどもの周りには多くのコミュニケーションの場が存在していたのですが、今はこの「場」自体が少なくなっているのです。
そんな時代で生活していくのは今のこどもたちです。
これから社会ではますますコミュニケーション能力が求められる、と言われています。
こうしたコミュニケーションの質量が、直接その子の将来の生活に関係してくるからです。
同世代のこどもたちと空間を共有し、「楽しい」と感じる経験をたくさんさせてあげることが大切になってきます。
また、こどもと同様、親同士のコミュニティーも激減しています。
子育ての悩みを抱えたまま過ごしているお母さんの姿を見かけることもありますが、ほんとうに心が苦しくなります・・・。
同じ子育てをしている親同士、気軽に悩みの相談ができる「場」として活用いただけたらうれしく思います。
また、にこにこらんど担当の先生は保育経験はもちろん、男の子2人を成人させ、お母さんとしても大ベテランです。
子育てに関しての悩みから、プライベートの悩みまで・・・
みなさまの心の面でもサポートをさせて頂けたらうれしく思います。
対象
1歳前後から4歳までの未就園児と保護者
「園の雰囲気を見学したい方」、「親子教室を体験したい方」も大歓迎です
内容
運動
ジャ~ンプ♪
こんなこともできちゃうよ♪
マット、平均台、跳び箱、逆立ち・・・にこにこらんどでしか経験できない運動あそびがたくさん。
特にサーキットあそびでは、ジャンプ、転がる、登る・・・といった様々な体の動かし方を学びながら、運動が大好きなこに育ちます。
クッキング
親子でクッキング♪みんなで食べるとおいしいよ♪
お母さんと一緒に作ったおやつはやっぱりおいしい♪
親子で好きな材料をトッピング♪自分で好きなものをえらび、みんなで「いただきます」をします。
おともだちはどんなデザートができたかな?と、様々な興味も育ちます。食はこどもの自立の第一歩です。
制作あそび
上手にできたかな♪どんな音が鳴るかな♪
指や手を使った活動はこどもの脳にたくさんの刺激をあたえてくれます。
また、自分で作ったおもちゃであそび、「興味」や「愛着」を持つことはこどもにとってとても大切なことです。
楽しく学びある知育あそびです。
小さなお友達が同世代の仲間たちと触れ合う場所です。制作、体操、自然体験、季節の行事等を通し、お子様の成長を応援します。
ベテランの担当保育士に、子育ての悩みや心配事なども気軽に相談できる雰囲気作りに力を注いでいます。
日程・場所
毎週 火曜日
ふじおか幼稚園 ほしふるひろば(大ホール)
費用
1回 200円
初回・見学・体験は無料
必要なもの
活動しやすい服装・上履き
参加者の声
現在準備中です。
担当者からみなさまへ・・・
現在準備中です。
園長からみなさまへ・・・
現在準備中です。