スタッフ紹介


- 副園長・未就園児親子教室
- 白石 先生
- Shiraishi
子どもたちと他愛もない話をする時間がたまらなく好きです。子どもの素直な気持ちや思いを聞いていると純粋になれるんです。また、せんせい同士、その日に感じた子どもの成長やハプニング話で夢中になる時間も好き。そんな環境のなか、私自身も子どもたちと一緒に成長できているなあと感じています。当初は単純に「子どもが好き」という理由で働き始めましたが、「ふじおか幼稚園のために」と考えるようになったのは私の成長です。

- 幼児組主任
- 加藤 先生
- Kato
私はいつもお帰りのとき、タッチ→ギューの順でさようならをしています。「怒りすぎちゃったかなぁ」と思う日も、反省する日もありますが、ギューっとしているときに「まりこ先生大好きだよ」と言ってくれる子がいるんです。「大好き」という魔法のような言葉を聞くと「明日も楽しく頑張ろう」という気持ちになれます。卒園生もよく私のことを覚えてくれていて、ずっとみんなのせんせいでいられることがたまらなく嬉しいです。

- 保育士
- 今澤 先生
- Imazawa
ひとくくりに「子ども」と言っても、年齢も個性もさまざま。リーダー的存在の子が甘えん坊さんだったり、おとなしい子だと思っていた子が遊びの天才だったり、一人ひとりの意外性を発見したときはワクワクします! ふじおか幼稚園だからこそ、小さな発見がより大きな愛情に変わっていく。ここは、子どもの育ちと安全を第一に考えた素晴らしい幼稚園です。子どもたちをいつも見守り心のなかで「がんばれー!」って応援しています。

- 保育士
- 青山 先生
- Aoyama
どんな仕事にも自分なりの考えや思いを持って取り組むことを大切にしています。自分がかかわることで子どもの成長の手助けができることにやりがいを感じますし、毎日の積み重ねで、できなかったことをクリアした子どもの「できた!」という言葉がすごく嬉しい。子どもに「どうやったら伝えたいことを伝えられるか?」と考えるうち、大人に対しても同じように考えられるようになりました。一緒に成長させてもらっています。

- 保育士
- 木村 先生
- Kimura
子どもたちの成長が毎日目に見えて分かり、それがとても楽しいです。こどもたちと、なにかができた瞬間を一緒に過ごす時間がとてもしあわせです。また、保護者の方に「いつも細かく見てくれてありがとうございます。先生が担任でよかったです」と言っていただけた時、私を最後まで信頼してくださった時や、以前受け持っていた子どもたちから、「発表会のとき先生と○○したよね!」と、当時の関りを覚えてくれていたときはほんとうにうれしかったです。

- 保育士
- 内田 先生
- Uchida
自分が園児だった頃、担任の先生がいつも笑顔でキラキラしていて憧れでした。子どもたちの事を考えながら提供した保育を、子どもたちが笑顔で楽しんでくれている姿を見た時や、子どもの成長を感じられた時の充実感がとても大好きです。保育の活動中、「楽しい」「先生大好き」と言って子どもたちが抱きついてきくれる時が大好きな瞬間です。また、この仕事を通し、自分自身の目標を立てること、スキルの向上に前向きに取り組むこと、チームで保育について考えていくことの大切さを理解し、子どもたちと一緒に私自身の成長を感じることができています。

- 保育士
- 近田 先生
- Chikada
子どもの笑顔や元気いっぱい遊ぶ姿を見るのが大好きです。その姿を見ているだけで、毎日たくさんのパワーをいただいています。そんなステキなパワーをもつ子どもと一緒に楽しめるこの仕事が大好きです。また、今、この子たちにとって「最善の方法はなんだろう?」と、時には悩み、考え、実践し、子どもの成長を間近で見れたときや、保護者の方から、「○○ちゃん、おはよう!」とすごく嬉しそうな表情で迎えてくれ、安心してお願いできます。先生の笑顔は子どもの笑顔そして親の笑顔の源です。」と言われた時がとてもうれしかったです。

- 保育士
- 宮本 先生
- Miyamoto
「子どもが興味を持つことはなんだろう」「これをやったら楽しんでくれるかな?」と考え、計画し、実際に子どもたちが目を輝かせながら取り組んでいる姿を見た時がたまらなく、とっても大好きです。そのために、少しでも新しい経験や知識を増やしていきたいと思っています。また、どんなことにもあきらめずに取り組むふじおか幼稚園の子どもたちの姿を見て、私自身も自分と向き合い、子どもたちと同じくらい熱く関わっていこうと思うようになりました。毎日の保育で子どもたちのやる気スイッチを見つけることが一番の楽しみで、声かけや関わりを工夫し、こどものものごとへの取り組み方が変わったとき、とてもうれしく感じます。

- 保育士
- 落合 先生
- Ochiai
大好きな子どもたちと一緒に過ごせることがとても楽しいです。子どもたちの成長を毎日身近で感じることができ、日常の保育の中で、子どもがある日突然、なにかが出来るようになった時の喜びは何とも言えません。また、保護者の方から「毎日、先生たちが笑顔で迎えてくれたおかげで、安心して子どもを預けることができました」と言われたたときはとてもうれしかったです。保護者の方と子どもたちの成長を共に喜び合い、子どもたちと毎日笑い合えることが一番の幸せです。

- パート保育士
- 野尻 先生
- Nojiri
大きな行事のときの雰囲気がとても好きです。子どもたちの楽しそうな姿、その姿を真剣に写真や映像に残そうとする保護者の方たちの表情! そんな光景を見ていると「やってきてよかった」という達成感に包まれます。私は人前で何かすることが得意ではありませんでしたし、競争心もありませんでした。しかし、この幼稚園で働くうち、子どもたちと同じように私も自分で考え、刺激を受け、向上心が芽生えてきたと実感しています。
- お問い合わせ
-
- 0282-61-1152
- 保育時間 : 7:30~18:30
- お問い合わせフォーム